「だ……だいじょうぶ……がんばれ、シャイ=アン! わたし、できる娘なはずだもん……落ちついて……深呼吸して……手のひらに人という字を書いて飲んで……あ、き、きた! ごくん!」
★ ★ ★
「あー……」
「お、おおお、おはよう、ノブタくん!」
「うー……う? ああ、シャイ=アン……おはよう……さわやかな朝ですね……ぶひー」
「ぜ、ぜんぜんちっともさわやかそうじゃないよ、ノブタくん!? ど、どうしたの?」
「見てのとおりの寝不足だよ……アイツのせいでさあ……」
「あ、アイツ!? アイツって……も、もも、もしかして、あの、ドラ子ちゃんの、こと……?」
「そうそう。アイツのせいで、昨日は大変だったんだ……」
「そ……そそそ、そんな! それってまさかいわゆるひとつの『アイツが激しくってさあ……寝かせてくれねえでやんの!』的な!? ふ、ふしだらだようノブタくん! いくら性的好奇心がいちじるしい年ごろだからって人ならぬものに手をだすだなんて! いってくれればわたし、患者役ぐらい、いつでも務めたのに!」
「あのドラ公のひみつ道具が、まーた暴走しちゃってさあ……なんと、オヤジの数が七人に」
「先生ぇ、なんだかわたし、おまたがヘンなのお……え? オヤジ?」
「そうそう、おかげで七人のナナ……え? おまた?」
「な、ななな、なんでもないよ、ノブタくん! ノブタくんのお父さんが、どうしたの!?」
「だから、七人に増えて……これからどうするかっていうので揉めに揉めて」
「そ、それで……? どうなったの……?」
「まあ、稼ぎ手が七人いるんなら収入も七倍になるわけだし、とりあえずこのままでいいかと。家族会議の結果」
「現状維持!?」
「オフクロも、七人ぐらいなら、まあ、淡泊だし、かえってちょうどいいわ……なんてことをもうしまして」
「ご、ごめん、ノブタくん、わたし、よくわからない……」
「オレもよくわからない。ということにしておいた。いやあ、昨夜のお父さんはワイルドセブンだったわあ、とかいわれても。ねえ?」
「夜の……ワイルドセブン……」
「ウルトラセブン的な? いや、ウルトラソウル……ハイ!」
「そ、それで、昨日は朝まで……?」
「いいや。家族会議自体は真夜中で終わったんだけど、それからがまた、語るも涙、聞くも涙でして。あのバカネコ……」
「――おっと! ノブタくん、そこから先は禁則事項シュビドゥバーだよ!」
「きゃっ!?」
「どぅわ!? ど……ドラ公! おまえ、他人様の家の屋根でなにやってやがる!」
「ネコが家の屋根に登るのはこれ、当たり前だにゃー! そんなことよりノブタくん! あの夜のことはぼくとノブタくんとのヒミツだって約束したじゃない! ってゆーかあのことがほかにバレたらぼくの身が危ないんだよ! どうするんだいタイムパト公に見つかったら!」
「見つかるのが嫌ならそんな目立つ真似をするな。屋根の上から大声だすもんだから、ほら、見てみろ。近所の人たちが集まってきちゃったじゃないか。おまえの行いで苦情が来るのはウチなんだぞ」
「だいじょうぶだよノブタくん。ママさんは昨夜のパパのワイルドセブンですっかり日頃の欲求不満が解消されてハッピーハッピーだから。まったく、ぼくのひみつ道具は人を幸せにするなあ!」
「昨日の夜は危うく世界を滅ぼしかけたけどな」
「だから、しー! しー! ヒミツだって!」
「あ、あの、ノブタくん……? 世界を滅ぼしかけたって……?」
「ああ、昨日さあ、ほら、金曜ロードショーでまたナウシカやってただろ? それを見て、クシャナ姫ごっこがしたいとかいいだしてさあ……巨神兵を作りだして」
「……きょしんへい?」
「それからが大変で……リアル火の七日間が……」
「いやはや、発達しすぎた文明は、人を滅ぼすんだねえ!」
「他人事のようにいってんじゃねえよバカネコ! てめえが滅ぼしたんじゃねえか」
「で……でもでもでもでも! ノブタくんにドラ子ちゃん!? 世界はほら、こんなにも美しいのに!?」
「もしもケータイに感謝してくれ」
「え」
「おっと、ノブタくん。あのもしもケータイはぼくが違法改造してるからあんなにすごい効果を発揮したんだよ? ノーマル状態ならとてもとても、世界を元どおりになんてできなかったはずさ」
「エントロピー的に、絶対どこかにしわよせがいってると思うけどな」
「まあいいじゃないかノブタくん。どこぞの惑星が消滅したところで、ぼくたちは痛くも痒くもないし」
「え? え? え?」
「ほら、ノブタくん……知らなくてもいい事実を知ってしまったせいで、シャイ=アンちゃんが困惑してるじゃないか。キミが余計な知恵の実を与えてしまったせいだよ! やーいやーい、この毒蛇ー」
「あ。あれって……もしかしてタイムパトロールじゃね?」
「にゃ!? にゃー! すたこらさっさー!」
「……ふん。すこしは反省しやがれってんだ。ああ、シャイ=アン。ごめんな。あのバカネコのいうとおり、ちょっと余計なことを喋りすぎたみたいだ。できれば忘れてくれ」
「う……うん。努力、してみる……難しいと思うけど……」
「ですよねー」
「で、でも、努力するから! わたし、頑張るから!」
「まあ、あまり無理しないでな。じゃ、いこうぜ、学校。あのバカネコのせいでだいぶ遅れた……このままじゃ遅刻しちゃうよ、遅刻」
「うん……」
「ん? なんか暗い顔だな? だいじょうぶだよ、もし本当にタイムパトロールがやってきたとしても、捕まるのはオレとあのバカネコぐらいなものだから」
「だ、ダメ! そんな、ドラ子ちゃんはともかく、ノブタくんは!」
「お……おう。なるべく、捕まらないように努力してみる……」
「うん!」
「が、頑張ります……」
「あ……そ、そうだ、ノブタくん。今日、なんの日か、知ってる……?」
「今日? 今日は、えーと、2月14日で……なんだっけ?」
「な、なんだっけって、今日は、えっと……あれ? なんだっけ……?」
「だろ? べつになにか特別な日ってわけじゃないだろ?」
「そ……そうだね……あれ? あれれ? でも、あれ? なにか……今日は……女の子にとって、大切な日だったような……あれ?」
「ほら、早く学校にいこうぜ!」
「う、うん! ……あれー? このチョコレートは、いったい……?」
★ ★ ★
もしもケータイのしわよせ的にね、某イベント消失みたいなね。
ちなみにわたしはエントロピーやら熱力学第二法則やら、よくわかっておりません!
- 2010/04/09(金) 21:34:09|
- ドラ子
-
| トラックバック:0
-
「お邪魔するよ、ノブタくん」
「うん。入ってくれ入ってくれ。シズオ」
「ひさしぶりだね。こうしてキミの部屋に来るのも……」
「ん? そうだっけ?」
「そうだよ。あのメスネコがやってきて以来……」
「なに? なんだって? メス? メスシリンダー?」
「いいや、なんでもないよ、ノブタくん。なんでもあるわけがないさ」
「ふーん? まあいいや。じゃ、なんかお菓子と飲み物でも持ってくるから、適当にくつろいでいてくれよ」
「うん。そうさせてもらうよ。適当にくつろがさせてもらう。適当にね……」
「おう」
「じゃ……」
「おーい、母さーん。母さーん。カルピスってまだあったっけー? えー? 昨日ドラがぜんぶ飲んだー? マジでー? じゃあダイエットコーラはー? って、あれはオレが昨日ぜんぶ飲んだんだっけ……じゃあさー!」
★ ★ ★
「……さて、と」
「……」
「……オイ、そこのメスネコ」
「……」
「押し入れのなかで聞き耳を立ててるそこのメスネコといっているんだ。聞こえてるんだろう? でてきたらどうだ」
「やれやれ……ノブタくんがいなくなった途端、なんて口の利きかただろう! あいかわらずだね、シズオくんは!」
「気安くぼくの名前を呼ぶな……虫酸が走る」
「じゃあなんて呼べばいいのかなー? 腐れ○○野郎とかー?」
「下品な女だ……言動も見た目も」
「最高の褒め言葉だね! だってぼく猫型セクサロイドだから! だから!」
「ふん……ポンコツ猫型セクサロイドの間違いだろう?」
「ん? じゃあ触ってみる? ほらほら、この下品でポンコツな乳に」
「ち、近づくな! このドロボウネコがっ!」
「えー、ドロボウ? いったいぼくがなにを盗んだっていうのさー」
「盗人猛々しいとはまさにこのことだな。貴様はこのぼくから……!」
「だってノブタくんはそもそもキミのものなんかじゃないしー。だからドロボウ呼ばわりされる覚えもないしー」
「貴様……貴様さえいなければ……!」
「あれ? 怒った? 怒っちゃった?」
「そうだ……最初からこうしていればよかったんだ……邪魔者はすべて排除する……この源シズオが!」
「ふん……原始人ごときが、このぼくに勝てるつもりでいるなんてね! いいさ、選ばせてあげるよ! どんな消えかたがしたい? 物理的に消されたいかい、それとも因果律を操作されたいかい!」
「させるか!」
「な、なに!?」
「ひみつ道具とやら……こうして四次元ぱんつを封じれば使えまい!」
「だ、だせ! ぼくのぱんつのなかから、その手を!」
「選ばせてやろう……どんな消えかたがしたい? 首をねじ切られたいか、それとも頭を砕かれたいか!」
「くっ……こうなったら……」
「これで邪魔者は消える……消えるんだ!」
「体内の地球破壊爆弾を……!」
「……なにやってんだ、おまえら?」
「!」
「!」
★ ★ ★
「なんか楽しそうだなあ……」
「の、ノブタくん! こ、これは……」
「きゃー! ノブタくん、助けてー! いきなりシズオくんが! ぼくのぱんつに手を突っこんで! ここがええんかここがええのんかーって! 乱暴に!」
「なっ……ドラ子! 貴様!」
「ふーん。シズオがねえ。おまえにねえ」
「そうなんだよノブタくん! 早く官憲に通報して引き渡してよこのレイプ魔! それが国民の義務だよ!」
「えーと、まずはこれを置いて……っと」
「おや? インスタント臭漂うコーヒーと100円ショップ臭漂うクッキーがのったお盆を床に置いて、どうするんだい、ノブタくん」
「てーい!」
「にゃん!? 痛い! 痛いよノブタくん! いきなりなにするんだよ憐れな犠牲者のぼくに!」
「だっておまえ、猫型セクサロイドなんだろう?」
「う、うん? そうだよ、ぼくはセクシーダイナマイツな猫型セクサロイドさ」
「セクサロイドって、性的なことされて嫌がるものなのか?」
「うっ……す、鋭い!」
「というわけで、よくはわからんが、ドラ公、おまえが悪い」
「ひ、ひどいよノブタくん!」
「悪かったなあ、シズオ。どうもウチの飼い猫、人に懐かなくて……」
「にゃー! 抗議のにゃー!」
「……」
「うん? どうした、シズオ? なに、そのなにかに負けたような顔は?」
「ノブタくん……キミは一度も、ぼくの頭を叩いたりはしなかった……」
「なんだって?」
「そうして、ぼくを叱ってくれたりはしなかった……」
「いや、だって、べつにシズオは悪いことなんか」
「ぼくを飼い猫とは呼んではくれなかった!」
「飼った覚えがないからね!」
「ドラ子! ぼくは貴様に負けたわけではないからな……覚えていろ!」
「お、おい、シズオ? シズオー?」
「おばさん、おじゃましました! 失礼します!」
「……ああ、いっちゃった」
「いっちゃったねえ」
「ドラ子……おまえ、シズオになにしたんだよ」
「したのはノブタくんじゃないか」
「ミー?」
「そう、ユー」
「えー? よくわかんないぞー?」
「わかんなくてもとくに日常生活に影響はないから気にしちゃ負けだよノブタくん。さあ、そのインスタント臭が漂うコーヒーを早く飲んでしまおうよ。ただでさえインスタントな味が、冷めたらさらに酷くなっちゃうからね」
「インスタントインスタントうるさいぞ。これは違いがわかる、高いやつなんだからな!」
「あ、ぼく、砂糖二個ねー?」
「自分で入れろよな……二個?」
「うん、二個」
「ほれ、二個」
「わーい」
★ ★ ★
肝油って効くのかなあ……と通販番組を見て思う夜。
ここで一句。
すっぽんも じつはプラセボ コラーゲン
効けばなんだっていいよね!
あとすっぽん(鍋)は冬の季語なんだって。
- 2010/04/07(水) 05:12:01|
- ドラ子
-
| トラックバック:0
-
「あれっ」
「どうしたんだいノブタくん。ブタが豆鉄砲食らったような顔をして」
「鳩ならともかく、ブタは豆鉄砲食らっても平気だろ。いや、おまえ、ぱんつ……」
「やだ! えっち! 見ないで!」
「さんざん丸だしにしておいていまさらだなドラ公」
「なんだよ。なにがいいたいんだよ。ぱんつ丸だしは22世紀のデファクトスタンダードなんだよ。この原始人がっ!」
「いまは21世紀だポンコツロボット」
「セクサロイドっていってくれよ」
「なんで得意げなんだよ。なんだそのどや顔」
「……で、なに? ぱんつがどうしたの? 脱げって?」
「脱ぐな。穿け」
「ああもう、どうしろっていうんだよ! ……あ、わかった。ブルマ?」
「そのぱんつ、なんか前と変わってないか」
「当たり前だろうノブタくん。ぼくほどの高性能ロボットになると分泌物もそれなりだからね。いくら未来のぱんつでも連続使用は一週間が限度さ」
「分泌するなよロボットが」
「ぼくにいわないでくれよ。分泌しなくちゃつまらないんだってさ……おもにフランス人が」
「匂いですか」
「匂いですね」
「エッフェル攻撃みたいな」
「エッフェル塔前で岬くんと再開みたいな」
「キャプ翼談義はさておき、それ、四次元ぱんつだったろ? ということはナニか。いまはノーマルぱんつなのか」
「違うよ。ちゃんと四次元ぱんつだよ」
「スペア的な?」
「違うよ。ただのぱんつだよ。ユニクロで買った」
「ユニクロか」
「ダイソーじゃないだけ褒めてもらいたいものだね」
「どうでもいいのだが、ユニクロぱんつならやはり四次元ぱんつとはいえないのではないだろうか」
「さすがノブタくんは童貞だね。なんにもわかっちゃあいない」
「いきなりなんだよ。おまえは山岡か」
「一週間お待ちください。本物のぱんつをお見せしますよ」
「やめて。見たくないから。一週間もののぱんつなんて。童貞の夢を壊さないで」
「だからさー、たとえユニクロぱんつでも、ぼくが穿けば四次元ぱんつなんだよ!」
「すみませーん。このポンコツ、クーリングオフお願いしたいんですがー」
「やめろよ。送り返すなよ。ようやく逃げてきたんだから」
「おまえ未来でなにやらかしてきたんだよ」
「女の子はね! 女の子のぱんつの中にはね! ――四次元が広がっているんだよ」
「へー」
「わあ。なにそのリアクション」
「とりあえず、ぱんつは毎日変えような」
「えー」
「だっておまえ、そこからだすんだろ、ひみつ道具」
「ださせてくれないじゃん! ひみつ道具! ぜんぜん! カビが生えちゃうよ! ……あっ、もしかして、臭そうだからださせてくれなかったの?」
「それもあるけど」
「あるんだ」
「なんか不幸になりそうで」
「あー」
「調子にのって使いまくって、で、バッドエンドみたいなね」
「まあ、起承転結だからね」
「どうしてもオチでなあ」
「四コマ漫画だったらね。最近はオチなくてもいいのに」
「まあ、ひみつ道具はいいよ。そんな便利なものに頼っていたら、オレ、ロクな人間にならなそうだし」
「ホント堅実だよねノブタくんは。その腹といい」
「揉むな。ほぐすな」
「ぼく、どうしてここにいるんだろう。ひみつ道具も使わせてもらえないし」
「逃げてきたんだろ?」
「うん……」
「ホントになにやらかしてきたんだよ」
「公安九課が……」
「バトー!」
「トグサ!」
「とりあえず、ぱんつは毎日変えろよな」
「えー」
「じゃなきゃごはん抜きな」
「どうせキャットフードじゃないか」
「いらないならそういえよ」
「ああもう、だったらいいよ! 穿かなきゃいいんだろ! そうすれば変える必要もないからね! 少年よ、ぱんつを捨てよ、街にでよう!」
「脱ぐな。穿け。あとそれはただの変質者だ。捕まるぞ」
「法律は人を裁くためのもの……されど我はロボットなり!」
「ということは、問答無用でスクラップにされてもだれも罪に問われないということですね」
「ご主人さま、ぼく、キャットフード美味しいだにゃあ!」
「よしよし」
「ごろにゃーご、ごろにゃーご!」
「……そろそろご飯だな」
「たまにはぼくも食べたいなあ……人のエサ」
「我慢しろよ。人の食べ物は猫には塩分が強すぎるんだ」
「ぼくって猫じゃなくって猫型セクサロイドなんですけどね」
「セクサロイドを推すねえ」
「ぼくのアイデンティティだからね」
「処女だけどな」
「しょ、しょ、しょ、処女ちゃうわ! めっちゃヤリマンやっちゅーねん!」
「べつに恥ずかしいことじゃないだろ。とっておけよ。大事に」
「……ノブタくん」
「なんだ」
「童貞のくせになまいきだ」
「揉むな。ほぐすな」
「なまいきだあああ!」
「だから腹の肉を揉むなというに」
「ごはんですよー」(と、階下から)
「はーい」
「はーい」
★ ★ ★
風邪をひきました。
熱です。
喉が痛いです。
たまに外出しようと思って街にでたらこれだよ!
引きこもりは抵抗力がないねえ!
寝ます。
おやすみ。
- 2010/03/15(月) 21:20:19|
- ドラ子
-
| トラックバック:0
-